ストレスも自己表現も溜め込まず出力しよう。

生活に月を、人生にも月を
そんなメッセージをお届けしています。

MOON LIFE クリエイター
「運を動かす月よみ師®️」イマクミです。

********************
只今、絶賛断捨離中のイマクミです。



✅すこしだけいつもより普段しない場所をお掃除

✅お仕事の溜め込んだ書類なども定期的に処分

✅身体のメンテナンス


「出し入れ」という言葉がありますが、


「入れ出し」とは言わないですよね。


何事もも「出す方が先」という意味があるそうです。



私達は普段、固体、液体、気体の三相の出し入れをしています。

食べ物、飲み物、呼吸


そこにストレスや自己表現も加えてみませんか?


これからの出し入れの帳尻があってないと

余ったエネルギーがカラダの中で滞留しちゃいます。



今は次の新月6月3日(月)まで

自分の身体、マインド、仕事、家、人間関係


頭でなく、ゆったりした時間で感じて見ましょう。


私は今年は、宿曜経といって空海が日本に持ち帰ったと言われるお経が元となっている東洋のホロスコープと言われる月の経典。

かなり深い宿曜占星術!

私は【昴宿】ぼうしゅくと読みます。


実は28年ぶりの現世のターニングポイント

【命】の年なんです。

これは原点回帰の年として大事な一年。


個人的な話ですが、この宿曜占星術は年運、月運、日運とあります。この辺りから占いの要素が高く人間関係、あるいは物事を決めたりするのに役立つものです。


今日は私の【命】の日。


普段の月の満ち欠けのリズムでも、月星座ともまた違った月の物差し。

本当に月は奥深いです。


私にとって今日はちょっと大切に過ごしたいその日に


面白いものを見つけてしまったので

記録のため、皆さんにもシェアします。



これはこの断捨離しているファイルからみつけた雑誌の切り抜き。


うろ覚えなんですがこの2000年、今から19年前に、私はすでに宿曜占星術をみて

自分は【昴宿】って知っていたようです。


他人事なのは、


月よみの養成講座で初めて【宿曜】を知ったと認識していたのでビックリ。


そういえば、占い特集が季節によってある雑誌をみて複数の占いを見ていたことはあるけど、まさかこんな切り抜きが


今日出てくるなんて❗



そう、今日の【命】の日に出てきたことに驚いています。


19年も前の切り抜きを持ってることも驚きですけど。。。


もちろん写メ撮って断捨離しました。


さぁ断捨離週末


あなたはあなたは何を手放しますか?



素敵な週末をお過ごしくださいませ。



今日もありがとう。


今日はありがとう。



 【運を動かす】月よみ師®イマクミのブログ

生活に月を、人生にも月を

0コメント

  • 1000 / 1000